日本エステル(読み)にほんえすてる

世界大百科事典(旧版)内の日本エステルの言及

【化学繊維】より

…当時は日本経済が開放経済体制への移行期にあたり,産業再編成の気運が盛り上がっていたことが,この不況を契機にした繊維メーカーの合併・提携に拍車をかけた。66年には日本レイヨンのポリエステル部門をもとに,日レ,鐘淵紡績(現,鐘紡),三菱化成,ニチボー(大日本紡績が1964年に改称)の4社が出資してポリエステル生産を行う日本エステルが設立され,東洋紡が経営不振に陥っていた呉羽紡を吸収合併した。69年にはニチボーと日レが合併してユニチカとなった。…

【繊維工業】より

…この不況を契機に繊維メーカーの合併・提携が進んだ。66年には,日本レイヨン(略称,日レ)のポリエステル部門をもとに日レ,鐘紡,三菱化成,ニチボー(大日本紡績が1964年に改称)の4社が出資して,ポリエステル生産を行う日本エステルが設立され,同年東洋紡が経営不振に陥っていた呉羽紡を吸収合併した。また,69年にはニチボーと日レが合併してユニチカとなった。…

※「日本エステル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android